1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:18:54.77 ID:zu71csPy0.net
年会費無料でいいの教えろください
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:20:38.91 ID:zu71csPy0.net
調べても初めて作るから何も分からないんだよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:22:06.82 ID:8fG7hTNZ0.net
年齢と職業は
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:23:26.65 ID:zu71csPy0.net
>>5
18歳フリーターで留学しようと思ってます!なので海外に強いやつを………
18歳フリーターで留学しようと思ってます!なので海外に強いやつを………
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:26:49.93 ID:8fG7hTNZ0.net
>>7
visaなら三井住友デビュープラスか
アメックスならセゾンパール・アメックスにしとけ
楽天は糞だからやめといた方がいい
visaなら三井住友デビュープラスか
アメックスならセゾンパール・アメックスにしとけ
楽天は糞だからやめといた方がいい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:29:31.19 ID:zu71csPy0.net
>>16
ググったら三井住友も結構良さそうだったんだよなありがとう
ググったら三井住友も結構良さそうだったんだよなありがとう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:31:52.52 ID:GsAXgAvy0.net
>>23
三井住友って初回は無料だけど
次年度から年会費必要じょなかったっけ
三井住友って初回は無料だけど
次年度から年会費必要じょなかったっけ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:32:32.52 ID:8fG7hTNZ0.net
>>27
一度でも利用すれば翌年度は無料
一度でも利用すれば翌年度は無料
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:34:16.08 ID:zu71csPy0.net
>>30
ここまできて言うのもあれだけどクレジットは出来れば使いたくないんだよね引き落としとかレンタカーとか留学するからそれで作ろうと思った
ここまできて言うのもあれだけどクレジットは出来れば使いたくないんだよね引き落としとかレンタカーとか留学するからそれで作ろうと思った
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:35:27.59 ID:8fG7hTNZ0.net
>>32
クレジット引き落としも利用のうちだろ
クレジット引き落としも利用のうちだろ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:37:38.02 ID:zu71csPy0.net
>>35
すまん
すまん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:35:29.18 ID:ItfVbPsX0.net
>>27
リボにしないと無料になんてならないから騙されるな
リボにしないと無料になんてならないから騙されるな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:40:17.19 ID:8fG7hTNZ0.net
>>36
カードの種類によるだろ
デビュープラスは利用すれば翌年度無料だしクラシックの学生カードは在学中無料
カードの種類によるだろ
デビュープラスは利用すれば翌年度無料だしクラシックの学生カードは在学中無料
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414199934/
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:22:40.61 ID:zu71csPy0.net
楽天カードってどうなの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:24:29.21 ID:ItfVbPsX0.net
>>6
楽天ポイント使えるならありでしょ
楽天ポイント使えるならありでしょ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:26:10.48 ID:zu71csPy0.net
>>10
楽天使わないんだよな~それだったらメリットないかな
楽天使わないんだよな~それだったらメリットないかな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:27:59.80 ID:ItfVbPsX0.net
>>14
メリットないね
誕生月ブーストのライフとか
メリットないね
誕生月ブーストのライフとか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:24:08.25 ID:Wt54D+PW0.net
スーパー良く行くならイオンカードでいいんじゃね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:25:06.30 ID:zu71csPy0.net
>>9
スーパーはいかない一応実家暮らしだ
スーパーはいかない一応実家暮らしだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:25:32.25 ID:75+5vI7b0.net
イオンがあるならイオンクレジット
尼、楽天、ヤフーでポインヨ2倍
尼、楽天、ヤフーでポインヨ2倍
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:27:29.74 ID:zu71csPy0.net
>>12
イオンは一応あるイオンカードいいかも
イオンは一応あるイオンカードいいかも
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:25:37.26 ID:ItfVbPsX0.net
1%還元とかより
年間で一番使うとこのカードのほうが有利
年間で一番使うとこのカードのほうが有利
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:28:15.01 ID:zu71csPy0.net
>>13
何%還元とかもよくわからん頭悪くてすまぬ
何%還元とかもよくわからん頭悪くてすまぬ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:27:07.37 ID:xcpW/3UK0.net
うちはJCBのゴールドカードをメインにしている。
VISAとかより使えるところが若干すくないが
ポイントが高い。
ディズニーチケットにポイントを交換でき
これの換金率が他の商品やポイント交換よりも高い。
VISAとかより使えるところが若干すくないが
ポイントが高い。
ディズニーチケットにポイントを交換でき
これの換金率が他の商品やポイント交換よりも高い。
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:30:09.09 ID:zu71csPy0.net
>>17
やっぱりJCBって使えるとこ少なくなるのか……VISAで考えたいな
やっぱりJCBって使えるとこ少なくなるのか……VISAで考えたいな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:27:28.18 ID:GsAXgAvy0.net
アマゾン使うならJCB EITがお得かな
おれはJCB大嫌いだから使わないけど
おれはJCB大嫌いだから使わないけど
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:31:05.58 ID:zu71csPy0.net
>>18
何でJCB嫌いなの?
何でJCB嫌いなの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:27:49.23 ID:Q3LO49h60.net
メガバンクのクレジットカードキャッシュカード一体型
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:31:59.37 ID:zu71csPy0.net
>>20
それって年会費無料なんですか?
それって年会費無料なんですか?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:43:02.62 ID:Q3LO49h60.net
>>28
無料
無料
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:45:33.05 ID:zu71csPy0.net
>>56
ありがとう
ありがとう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:29:34.47 ID:9lLsmUqU0.net
JCB EIT作ったけど結局使ってないな
何がいいんだっけか・・・
ずっと使ってるのは自動還元のVIASOくらい
何がいいんだっけか・・・
ずっと使ってるのは自動還元のVIASOくらい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:32:33.77 ID:zu71csPy0.net
>>24
還元ってなんなんだよおおおおおおお
還元ってなんなんだよおおおおおおお
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:32:19.29 ID:RtAl6VX+0.net
とりあえず20代の内はJCB CARD EXTAGEで良いけどそれ以降はどうしようかな・・・
問題はそれまでに職を失ってないかどうか
問題はそれまでに職を失ってないかどうか
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:34:18.24 ID:6OfA2wN20.net
学生じゃない成人してる年金ニートなんだけどやっぱり学生が親の保証受けてカード作れるみたいなうまい話ないよな?
詳しくないから誰か教えてけろ
詳しくないから誰か教えてけろ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:36:45.14 ID:GsAXgAvy0.net
>>33
家族カードじゃダメなん?
家族カードじゃダメなん?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:41:11.12 ID:6OfA2wN20.net
>>39
クレヒス低いから本当詳しくないんだわ
家族カードがなんだかも知らんからググってみる
thx
クレヒス低いから本当詳しくないんだわ
家族カードがなんだかも知らんからググってみる
thx
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:35:11.93 ID:zu71csPy0.net
ライフカードってどうなの
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:36:06.40 ID:BpVpoDj40.net
その年とフリーターでクレジットカード作れるのかな
適当にデビットカードでいいんじゃね?
適当にデビットカードでいいんじゃね?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:38:30.18 ID:zu71csPy0.net
>>37
デビットって海外で使えるんだろうか
デビットって海外で使えるんだろうか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:41:18.75 ID:ItfVbPsX0.net
>>45
国内でもdiscasとか使えないから
国内でもdiscasとか使えないから
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:41:52.88 ID:zu71csPy0.net
>>52
そうなのか
そうなのか
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:36:13.35 ID:9lLsmUqU0.net
学生カードならたくさんあるだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:39:36.17 ID:zu71csPy0.net
>>38
学生カードってフリーター無理じゃないの?
学生カードってフリーター無理じゃないの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:37:05.66 ID:vfMpXXy90.net
JCBとか海外行ったら使えない五味
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:40:43.60 ID:zu71csPy0.net
>>40
やっぱりVISAか
やっぱりVISAか
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:37:10.61 ID:S+zoRMR50.net
この前クレカ届いたけど裏の署名って漢字フルネームで書くのが一般的なん?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:42:31.78 ID:8fG7hTNZ0.net
>>41
あれは本人確認だから☆みたいなマークでも問題ない
利用して署名を求められたときに同じ字体で書けば何でもいい
あれは本人確認だから☆みたいなマークでも問題ない
利用して署名を求められたときに同じ字体で書けば何でもいい
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:43:01.67 ID:zu71csPy0.net
ライフカードってどうなのおおおおおお
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:48:21.25 ID:ItfVbPsX0.net
>>55
だから無料だし
誕生月はポイントブーストされるし
TOTO買えるしチャージもほとんど対応してる
だから無料だし
誕生月はポイントブーストされるし
TOTO買えるしチャージもほとんど対応してる
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:51:43.53 ID:zu71csPy0.net
>>60
さんくす
さんくす
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:47:37.91 ID:YCuDrN6U0.net
みずほのセゾン
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:49:39.42 ID:zu71csPy0.net
>>59
メリット教えてくれ!
メリット教えてくれ!
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:51:57.91 ID:YCuDrN6U0.net
>>63
審査が厳しい?くて意外としっかりしてるところかな 特にメリットはないよごめん
マジデメリットあるならアメックスのブラックカード
というように普通のカードに差異は殆どないんじゃないかな
審査が厳しい?くて意外としっかりしてるところかな 特にメリットはないよごめん
マジデメリットあるならアメックスのブラックカード
というように普通のカードに差異は殆どないんじゃないかな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:55:33.21 ID:zu71csPy0.net
>>67
なるへそ!せんきゅう!
なるへそ!せんきゅう!
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:48:40.10 ID:rtZmGD+x0.net
別に楽天のvisaでいいやん
不正使用の対応も普通によかったぞ
フリーター18歳でも審査通るだろ
他所のでも別にいいけどvisaを選ぶこと
リボ専カードは避けること
条件はそれくらいで好きなの選べよ
不正使用の対応も普通によかったぞ
フリーター18歳でも審査通るだろ
他所のでも別にいいけどvisaを選ぶこと
リボ専カードは避けること
条件はそれくらいで好きなの選べよ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:52:23.21 ID:zu71csPy0.net
>>61
やっぱりリボってやばいんだな
やっぱりリボってやばいんだな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:54:57.37 ID:ipKcQN8z0.net
>>68
リボも使う人次第だろ
支出の計画立てやすいし
リボも使う人次第だろ
支出の計画立てやすいし
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:57:56.69 ID:zu71csPy0.net
>>72>>73
勉強になった だけどそんなにクレジットで買い物する機会ないからどっちにしろ俺には無縁だな
勉強になった だけどそんなにクレジットで買い物する機会ないからどっちにしろ俺には無縁だな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:55:18.80 ID:8fG7hTNZ0.net
>>68
リボがやばいんじゃなくてリボ天になるような使い方する金銭感覚がやばい
リボの支払い額を最高額にしといてその範囲で使うようなやり方とかは何の問題も無い
リボがやばいんじゃなくてリボ天になるような使い方する金銭感覚がやばい
リボの支払い額を最高額にしといてその範囲で使うようなやり方とかは何の問題も無い
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:51:33.48 ID:mpaW9B380.net
三井住友VISAカード(iD付き)オススメ
1ポイント5円換算でiDのキャッシュバックサービスがある
1ポイント5円換算でiDのキャッシュバックサービスがある
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:53:32.43 ID:zu71csPy0.net
>>64
三井住友いいんだけど年会費ずっと無料じゃないからな……
三井住友いいんだけど年会費ずっと無料じゃないからな……
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:51:42.88 ID:ItfVbPsX0.net
セゾンはナナコで払ったときクレカのポイントも貯まる
うまうま仕様
うまうま仕様
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:54:29.63 ID:zu71csPy0.net
>>65
おーよさそう
おーよさそう
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:54:36.05 ID:yyACxzxK0.net
銀行のカードでいいじゃん
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 10:56:54.63 ID:zu71csPy0.net
>>71
おいらの使ってる銀行にない
おいらの使ってる銀行にない
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:00:15.01 ID:rtZmGD+x0.net
そもそもお前は低属性で選ぶ側に居ないんだから
審査ユルめのところをさがして申しこめばいいだけだろ
決済手段として使うだけならどれ選んでも大差ないわ
海外なら尚更
審査ユルめのところをさがして申しこめばいいだけだろ
決済手段として使うだけならどれ選んでも大差ないわ
海外なら尚更
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:01:54.46 ID:zu71csPy0.net
>>78
すまん海外ではクレジットを主に使うつもりだ
すまん海外ではクレジットを主に使うつもりだ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:01:21.41 ID:zu71csPy0.net
色んな会社の名前が出てきてごちゃごちゃしてきたぜ…18歳フリーター留学するVISAカードこれでオススメを教えてくれ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:07:26.75 ID:ItfVbPsX0.net
>>80
イオンカード
年100万使えばゴールド無料で保険もついてくる
イオンカード
年100万使えばゴールド無料で保険もついてくる
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:09:34.78 ID:zu71csPy0.net
>>85
イオンカード使ってるの?
イオンカード使ってるの?
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:07:02.01 ID:mOkrGjUl0.net
留学なら学生カードにしたら海外使用の還元率高いところがいいだろ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:09:08.23 ID:zu71csPy0.net
>>84
なるほどもう少しクレジット勉強してから作るわ
なるほどもう少しクレジット勉強してから作るわ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:13:58.35 ID:F6DeneSc0.net
REXLiteでいいよ
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:15:38.37 ID:zu71csPy0.net
>>90
ネットで見たけどよさそう
ネットで見たけどよさそう
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:14:25.29 ID:rtZmGD+x0.net
いや、さっさと作っとけよ
バイトだとしても定収入があるうちのほうが作りやすいぞ
1枚作って携帯なんかの引き落としにだけでも使ってればクレヒスになるし
それが積み重なれば二枚目作るときも審査通りやすくなる
バイトだとしても定収入があるうちのほうが作りやすいぞ
1枚作って携帯なんかの引き落としにだけでも使ってればクレヒスになるし
それが積み重なれば二枚目作るときも審査通りやすくなる
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:17:17.42 ID:zu71csPy0.net
>>91
ポイントとか海外仕様の還元率だとかもうわけわからんのよ……
ポイントとか海外仕様の還元率だとかもうわけわからんのよ……
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:19:33.85 ID:8fG7hTNZ0.net
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:24:37.72 ID:zu71csPy0.net
>>94
調べて調べて分からなくてVIP来たんだよ……なんかもう本当わけがわからなくなってきた会社の人とかに聞いてみるわありがとうな
調べて調べて分からなくてVIP来たんだよ……なんかもう本当わけがわからなくなってきた会社の人とかに聞いてみるわありがとうな
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:33:52.90 ID:cY4foI6F0.net
レックスカードでいいだろ
1.75って凄い魅力的だと思うが
1.75って凄い魅力的だと思うが
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:35:34.77 ID:zu71csPy0.net
>>97
俺も思ったもうちょい調べてから決めますわありがとう
俺も思ったもうちょい調べてから決めますわありがとう
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:37:44.89 ID:mOkrGjUl0.net
何千万と使わないなら還元率なんて正直微々たるものなんだし特典で決めてもいいと思う
コンシェルジュとかラウンジ使えるのは便利
年会費かかるけど
コンシェルジュとかラウンジ使えるのは便利
年会費かかるけど
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:40:56.98 ID:zu71csPy0.net
>>100
年会費かかるのはちょっとな……
年会費かかるのはちょっとな……
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:40:12.79 ID:FgLIFwa+0.net
18のフリーターってクレカの審査通るのかね
それこそ楽天以外無理なんじゃね?
それこそ楽天以外無理なんじゃね?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:42:17.26 ID:zu71csPy0.net
>>101
そうなのか?!?!楽天カードか~あれいいのかな
そうなのか?!?!楽天カードか~あれいいのかな
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:46:06.06 ID:FgLIFwa+0.net
>>103
てか留学資金は自分持ち?親持ち?
親持ちなら親のカードの家族カードを作った方がいいと思うけど
てか留学資金は自分持ち?親持ち?
親持ちなら親のカードの家族カードを作った方がいいと思うけど
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:48:38.81 ID:zu71csPy0.net
>>105
自分と親と両方!親持ってるけどクレジット全然使わないんだよな~それでも家族カードって意味ある?
自分と親と両方!親持ってるけどクレジット全然使わないんだよな~それでも家族カードって意味ある?
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:53:24.94 ID:FgLIFwa+0.net
>>106
別に親が今持ってるカードじゃなくても海外留学に都合の良いカードを作って貰って
その家族カードを作るって手もあるだろ
そうしたらおまえの審査不要なんだから
海外での利便性よりポイントが大事というならレックスカードでいいんじゃねーの?
別に親が今持ってるカードじゃなくても海外留学に都合の良いカードを作って貰って
その家族カードを作るって手もあるだろ
そうしたらおまえの審査不要なんだから
海外での利便性よりポイントが大事というならレックスカードでいいんじゃねーの?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:56:47.28 ID:zu71csPy0.net
>>107
海外での利便性が優先です……親に聞いてみます
海外での利便性が優先です……親に聞いてみます
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:54:46.41 ID:GsAXgAvy0.net
>>103
もうセゾンインターナショナルでいいやん
JCB、VISA、マスター使えて年会費永久無料だから条件はクリアしてるだろ
もうセゾンインターナショナルでいいやん
JCB、VISA、マスター使えて年会費永久無料だから条件はクリアしてるだろ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:59:31.71 ID:zu71csPy0.net
>>108
うんセゾンも考えてる
うんセゾンも考えてる
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:57:52.84 ID:cLB05ZvE0.net
Amazonカード持ってるけど質感最高
Amazon使いなら普通にお得だしな
Amazon使いなら普通にお得だしな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 11:59:55.13 ID:ipKcQN8z0.net
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 12:05:12.68 ID:0iReEv5o0.net
5000ポイントに釣られてYahoo JCBカード使い始めてずっとそのまま
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 12:06:08.31 ID:zu71csPy0.net
>>117
釣られてってダメなことあったの?
釣られてってダメなことあったの?
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 12:07:56.40 ID:0iReEv5o0.net
>>118
別にダメなことがなくても「釣られる」って言うだろ
狭義では「騙される」意味があるようだが
別にダメなことがなくても「釣られる」って言うだろ
狭義では「騙される」意味があるようだが